コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所

  • > アクセス
  • > サイトマップ
  • > 名古屋市立大学サイト
  • EN
  • JP
  • HOME
  • 研究所概要
  • 分野紹介
  • 研究成果
  • 公募・お知らせ
  • 大学院のご案内
  • お問い合わせ
研究成果
  1. HOME
  2. 研究成果
  3. SARS-CoV-2 感染により引き起こされる病態⽣理学的状態はACE2(SARS-CoV-2 レセプター)の発現を減少させる 〜PCLS, ex vivo 培養を利⽤した肺線維症の解析〜 Front Immunol. 13:1028613 (2022)
2022.11.04 / 最終更新日時 : 2022.12.20 野村  洋認知機能病態学

SARS-CoV-2 感染により引き起こされる病態⽣理学的状態はACE2(SARS-CoV-2 レセプター)の発現を減少させる 〜PCLS, ex vivo 培養を利⽤した肺線維症の解析〜 Front Immunol. 13:1028613 (2022)

プレスリリース https://www.nagoya-cu.ac.jp/media/221111press.pdf

論文掲載

前の記事

側頭葉てんかん責任遺伝子の同定と発症メカニズムの解明(海馬への興奮性入力の増加が原因)Scientific Reports 12, 6505 (2022)
2022.05.17
受賞

次の記事

認知症科学分野の斉藤貴志教授が、クラリベイト社による、2022年の「高被引用論文著者(Highly Cited Researchers)」に選出されました。概要「全世界で22の研究分野において6,938名の科学者が選出されました。これは科学研究の各分野において、高い影響力を持つ科学者を過去10年間の論文の引用データから分析したものです。」
2022.11.17

〒467-8601
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
Tel: 052 - 853 - 8078
E-mail:info@ibs.nagoya-cu.ac.jp
  • 研究所概要
  • 分野紹介
    • 神経発達・再生医学分野
    • 認知症科学分野
    • 神経毒性学分野
    • 神経発達症遺伝学
    • 腫瘍・神経生物学分野
    • 認知機能病態学寄附講座分野
  • 研究成果
  • 公募・お知らせ
  • 大学院のご案内
  • アクセス
Copyright © Institute of Brain Science, Graduate School of Medical Sciences, Nagoya City University. All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • 研究所概要
  • 分野紹介
  • 研究成果
  • 公募・お知らせ
  • 大学院のご案内
  • お問い合わせ
  • > アクセス
  • > サイトマップ
  • > 名古屋市立大学サイト